
徒歩通園の方は9:15 〜 9:45に登園してください。
10:00以降の登園は遅刻、13:30以前の降園は早退となります。
努力賞については遅刻、早退が合わせて3回になると欠席1日となりますのでご注意ください。

・内容 |
安全で安心な環境で楽しく遊び、心身の発達を助長し、子育て世代の情報交換の 場として利用できます。また経験のある保育者が子育て相談に応じます。 |
・期間 |
2019年5月 〜 2020年3月 |
・日時 |
月1回 〜 2回程度 11:00 〜 12:00 |
・場所 |
本園1階保育室・遊戯室 |
・持ち物 |
上靴・スモック(遊び着)・タオル・水筒・お皿(割れない物)
出席ワッペン(園で準備します。) |
・参加費 |
無料 (初回のみ出席ワッペン代130円をお支払いください。) |
・定員数 |
20名(定員になり次第締め切ります。ただし参加人数が少ない時は中止することが あります。) |
・5月の
予定 |
第1回 5月17日(金) 第2回 5月24日(金) |

5月 8日(水)から
全園児がカワイ体操教室のコーチに体操指導を受けます。 園だより2ページの行事予定欄を確認し、必ず体操服で登園させてください。(制服を体操服入れの袋に入れて持たせてください。)

5月9日(木)から(年少組・こうま組は2学期から)
園だより2ページの行事予定表(スイミング欄)に記入された学年がスイトピアスイミングスクールで コーチより水泳指導を受けます。
《場所・時間》
- スイトピアスイミングスクール
京都市右京区太秦森ヶ東町18
TEL 881−7692
- 11:45 〜 12:45
《持ち物》
- 必ず名前を書いてください。
- リュックサックに水着・スイミングキャップ・バスタオル・ナイロン袋(濡れた物を入れます) 給食セットなどを入れてください。制服の着替えと出席ノートは、いりません。
- 約7cm×5cmの白い布にクラス・名前を書いてスイミングキャップの前面・男児は水泳パンツの 左腰・女児は水着の左胸にそれぞれ縫い付けてください。
《服装》
- 体操服(半袖・半ズボン)園指定のジャージ・トレーナーに名札・バスコース札を付けてください。
- ジャージ(上)… 4,200円 ジャージ(下)… 3,500円 トレーナー … 2,500円 スイミングキャップ(M・L)… 500円は事務所で購入できます。
《お願い》
- スイミングキャップを使用するので髪の長い女の子は束ねてください。
- 結膜炎・水いぼ・とびひ・風邪・発熱などの症状がある時は医師の診断を受け、許可がない時は見学と なりますので幼稚園で保育をします。必ず見学届をバス乗務、玄関の先生に渡してください。
- ゴーグル・ラッシュガードの着用は原則として禁止します。
- 保護者の方の見学は自由ですがスイトピアスイミングスクールの駐車場は会員の方用ですので 保護者の方は使用できません。公共交通機関か幼稚園バスを利用してください。園バスを希望する 方は前日までに事務所に連絡をください。ただし途中では帰れません。園バスは各家庭1名(1席)で 12名までとします。(未就園児さんは人数の対象にはなりません。保護者の方が膝元で見てください。)

5月10日(金)
《参観》10:30 〜 11:30
こうま組 折り紙製作「いちご」
年少組 絵本観察
年中組 絵本観察
年長組 ドリるん
☆必ずスリッパや上履きを持参してください。
☆靴は空いている靴箱に入れてください。靴箱に入らない場合は各自でお持ちください。
☆携帯電話は電源を切るかマナーモードにしてください。また私語はやめてください。
☆参観終了後、保護者会を行いますので遊戯室に集まってください。
《保護者会》 11:30 〜 12:00
下記の行事を園と世話役さんが主として行い、保護者の方には一人一行事をお手伝いしていただきます。
◇今年度の行事予定(日程を変更する場合があります。また原則として雨天決行します。)
文化活動・・・夏まつり8月23日(金) もちつき大会12月6日(金)
大運動会・・・10月20日(日)
学園祭・・・11月23日(土)
・各行事、人数がかたよった場合は園で決めます。
・6ページの担当希望表に第1希望・第2希望を記入して5月8日(水)までに事務所に提出して ください。
◇世話役選出(各クラス2名)
・立候補で決まらない場合は抽選で行います。欠席の方は代理でくじを引きます。
・仮駐車場を希望の方は5月7日(火)13:00 〜 14:00の間に事務所まで電話を してください。(駐車台数12台)
・シャトルバスの運行をします。(洛西高島屋⇔園)
朝…9:50 〜 10:20 帰り…保護者会終了次第

- 気温に合わせて上着を着用せず、ブラウス・制帽も夏用で登園してもかまいません。

- 6月から衣替えで夏制服になります。夏制服を購入希望の方は5月下旬に用意ができますので事務所で 購入してください。
5月の親子サロンについて
第1回 5月18日(土) 10:00 〜 12:00
非常食クッキングPart2「すいとん」
第2回 5月25日(土) 10:00 〜 12:00
フラワーポットづくり
〜子どもたちは戸外あそび・遊戯室あそび・絵本の読み聞かせをします〜
お問い合わせ・お申し込み 331−1214
※お申し込みがなくても参加できますが材料等がなくなる場合があります。ご了承ください。
せいか会行事担当希望表 PDF
|