|
主な保育内容 |
時間 |
給食メニュー |
持ち物・
諸費用・備考 |
7月16日
(木) |
サーキットあそび |
通常保育 |
シュガーバターコッペ(卵不使用)ジュース・ ミニゼリー(お皿・コップ) |
|
7月17日
(金) |
工作の日 〜 かざぐるま 〜
|
通常保育 |
昆布ご飯・牛肉コロッケ・鶏肉のカレー照り焼き・野菜炒め・ミックスフルーツ(お箸・コップ) |
油性ペン持参 |
7月20日
(月) |
西代里山公園に行こう! (少・中・長) 雨天エプロンシアター |
通常保育 |
ミニ山シュガー・ジュース(お皿・コップ) 動 |
きやすい服装 (Tシャツ・半ズボン) |
7月21日
(火) |
ミニ運動会 Part1 |
通常保育 |
胡麻ご飯・のり塩から揚げ・焼きビーフン・ ブロッコリー・りんご(お箸・コップ) |
動きやすい服装 (Tシャツ・半ズボン) |
7月22日
(水) |
向日市天文館にいこう!(中・長) プラネタリウム 〜 はなかっぱ宇宙旅行 〜 パッチンカード作り(少) |
通常保育 |
レモンフラワー・ジュース(お皿・コップ) |
ー |
7月27日
(月) |
空手体験の日 |
通常保育 |
おかかふりかけご飯・鶏肉の胡麻みそ照り焼き・エビフライ・キャベツとコーンの炒め物・ ミックスフルーツ(お箸・コップ) |
動きやすい服装 (Tシャツ・半ズボン) |
7月28日
(火) |
しゃぼん玉の日 雨天決行 |
通常保育 |
冷やしうどん(お椀・お箸) |
材料費
50円 |
7月29日
(水) |
スタンプラリー Part1 |
通常保育 |
豆腐丼(お椀・お箸) |
ー |
7月30日
(木) |
野鳥遊園(中・長)& ペンダント作り(全員)雨天決行 |
通常保育 |
ご飯・サバの照り焼き・厚焼き玉子・みそ金平・オレンジ(お箸・コップ) |
ペンダント代
200円 |
7月31日
(金) |
料理教室 〜 タコ型アメリカンドッグ 〜 |
通常保育 |
NEG丸ロール2ヶ・タコ型アメリカンドッグ・ジュース(お皿・コップ) |
エプロン・マスク・三角巾持参 |
8月3日
(月) |
さすてな京都に行こう! (中・長・小学生) 風鈴づくり(少) |
通常保育
10:00出発 |
シュガーバターコッペ(卵不使用)・ジュース (お皿・コップ) |
諸経費50円 「サステナ京都」の見学は年中組 以上、先着30名とします。 |
8月4日
(火) |
ミニ運動会 Part2 |
通常保育 |
冷やしかやくうどん
(お椀・お箸) |
動きやすい服装 (Tシャツ・半ズボン) |
8月5日
(水) |
絵画の日 〜 みどりの絵 〜 |
通常保育 |
おにぎり弁当
(お箸・コップ) |
小学生…クレパス・絵の具持参 |
8月6日
(木) |
ゲーム大会 |
通常保育 |
くるくるバターデニッシュ・ジュース (お皿・コップ) |
ー |
8月7日
(金) |
スライムづくりPart1 |
通常保育 |
キーマカレー
(お皿・コップ・スプーン) |
材料費
100円 |
8月11日
(火) |
科学の日 |
通常保育 |
おにぎり弁当
(お箸・コップ) |
ー |
8月12日
(水) |
丹波自然公園に行こう! (少・中・長・小学生) 雨天せいか劇団
|
9:30〜15:30
バス15:00園出発
お歩き15:30降園
|
焼きそばパン・ジュース(お皿・コップ) |
動きやすい服装 (Tシャツ・半ズボン) 諸経費120円(高速代含む) |
8月17日
(月) |
スタンプラリー Part2 |
通常保育 |
おにぎり弁当
(お箸・コップ) |
ー |
8月18日
(火) |
工作の日 〜 くびふり貯金箱 〜 |
通常保育 |
冷やしきつねうどん
(お椀・お箸) |
材料費300円 油性ペン持参 |
8月19日
(水) |
スライムづくり Part2 |
通常保育 |
おにぎり弁当
(お箸・コップ) |
材料費50円 |
8月20日
(木) |
工作の日 〜 ジグソーパズル 〜 |
通常保育 |
冷やしかやくうどん
(お椀・お箸) |
材料費300円
油性ペン持参 |
8月21日
(金) |
夏祭りごっこ |
通常保育 |
焼きそば・フランクフルト・ポップコーン・ ジュース(お皿・お箸・コップ) |
― |